マキタ MUC353Dのレビュー

今回は私が初めて購入したチェーンソー、マキタのMCU353Dの商品レビューを書いてきます。

 

最近、薪ストーブを始めようと薪集めをするようになりました。そこで丸太などを切る必要がでてきたのでチェーンソーが必要になりました。木は軽バンで運搬するので“コードレスで30cm級の丸太が5,6本切れるチェーンソー”が必要になりました。

 

そこで目を付けたのが、マキタ MUC353D(公式)です。36Vバッテリー駆動でパワフル、ブラシレスモーター採用でメンテナンスが簡単で静音。こんな素晴らしい製品は他にないと考え購入する決意をしました。

 

そして、こちらが購入したチェーンソーです。よく見ると型番がXCU03となっています。販売店によれば北米版製品の為、型番が異なるそうです。型番以外は日本版MUC353Dと同品とのことです。

 

本製品はバッテリー駆動の為、別にバッテリーを購入する必要があります。私の場合は既に4つ持っていたので本体だけ買えばすぐに使える状態でした。とはいえ私の持っているバッテリーはマキタ純正ではなく、互換品の他社製です。本来であれば純正バッテリーを使用してレビューするのが筋なのかもしれませんが、貧乏な私は1個1万円以上する高級バッテリーは買えないのでこの互換バッテリーを使用し、レビューします。

商品レビュー

公式のデータで公表している情報でも30mlの排気量をもつエンジンチェーンソーの使用感。と売り文句が書かれています。私自身エンジンチェーンソー使ったことがないので比較のしようがないのですが、確かにパワーはあるような気がします。

 

しかし一瞬だけです

 

序盤で言ってしまいましたが、この記事で一番言いたいのはここです。直径が30cmを越えるような固くて重い木は1本切れるか切れないかのバッテリーの持ちでした。

 

しかし公式の情報では相当バッテリーが長持ちしそうな売り文句が記載されています。

 

直径20cmの杉丸太なら54本、角材なら610本!!!

相当切れそうですよね?

 

ん?

 

何やらただし書きがありますね。※2とはなんでしょう?

 

 

 

満充電での参考値ということですかね?それにしても(無負荷時)というのが良く分かりません。負荷なしで木が切れるのでしょうか?「あまりチェーンソーに過度な負荷をかけずに作業した場合」ということで拡大解釈しておきます。

 

 

 

別に文句を言ってる訳ではありません。公式が書いている事に嘘はないと思います。ただ今回は私が想定していた使い方では持久力不足です。

 

 

使い勝手に関しては良かったです。工具不要でチェーン調整、交換が可能なのは大きなメリットだと思います。

 

 

総じて本製品はバッテリーチェーンソーにしてはハイパワー。というのが売りの商品なので、こんな方にオススメです。

・薪にするような太めの丸太など切らない超ライトユーザー

・枝を切るなどの庭手入れに使用する方

・コードレス且つエンジンが使えないという特殊事情を持った方

特に庭手入れをする方にオススメします。手軽に使用出来て、エンジンを使用しないので静かで近隣住民に迷惑をかけることがありません。正に最適な製品です。

 

 

丸太を切ったりする方は電気チェーンソーやエンジンチェーンソーを買いましょう。バッテリーを買わなくて良い分安いです。

 

 

 

おすすめ

3件のフィードバック

  1. 2018年12月4日

    […] マキタMUC353Dのレビュー […]

  2. 2019年2月23日

    […] バッテリーチェーンソーのレビュー […]

  3. 2019年3月19日

    […] バッテリーチェーンソーの記事 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA