チェーンソーの選定について

ジモティーで知り合った方の所に丸太を貰い行ったのですが、私の軽バンに積載できる木を選定して運ぶのが大変でした。チェーンソーがあれば、車の近くの木材を切って積むだけで良いので楽です。

 

ジモティーには「チェーンソーは持参でお願いします」という内容が書いてあったのですが、無料で薪を入手できるかどうか実験中だったこともありチェーンソーの購入は控ていました。

 

しかし、前のブログで述べた通り無料で薪を入手できる事が判明したのでチェーンソーを購入する事を決断しました。

 

チェーンソーを調べるうちに様々な種類のチェーンソーがあることが分かりました。大まかに分類すると3つに分けられます。

・エンジンチェーンソー

・コード付き電動チェーンソー

・バッテリーチェーンソー

 

 

購入にあたり、前提として木材を貰いに行く訳ですから、コードレスである事、それに加え価格が2万円くらいという事が私が提示する条件です。この時点でコード付き電動チェーンソーという選択肢はありません。そこでエンジン式かバッテリー式かの二択になります。エンジンチェーンソーは2万円程度のものはホビーソーというカテゴリーに分類され、多くが低出力モデルです。私は仕事で使う訳ではないので本職用のチェーンソーは必要ありません。ホビーソーで十分です。

 

このまま安価なエンジン式ホビーソーを購入しようかと考えていましたが、こんなものを発見してしまいました。

マキタMUC353D(公式)


 

・低出力エンジンチェーンソー並みの出力

・バッテリー駆動で維持費が安い

・ブラシレスモーター採用でメンテナンスが簡単

 

 

この売り文句だけを見れば、エンジン式ホビーソーよりメリットが多いような気がしてきました。バッテリーはすでに持っていたので購入する必要がなかったし、値段もヤフーショッピングのプライム会員向けのイベントで2万円で購入できそうだったので、マキタのバッテリーチェーンソーを買うことにしました。

 

 
次回のブログではマキタのバッテリーチェーンソーを実際に使ってみての感想を書きたいと思います。

 

 

つづく

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA