自動車整備でボールジョイントプーラーって必要? ド素人が愛車の車検合格を目指す記事 3

ボールジョイントプーラー。またの名をタイロッドエンドプーラーなんて呼ばれ方をしている工具ですが、使った方が良い派別になくても良くね?派が存在し、どっちを信じたら良いのかド素人の私には全く分かりません。

 

商品の値段は安いもので2000円から高いものだと10000円くらいでしょうか。

 

しょっちゅう使う工具でもないし、出来れば買いたくないですよね。今回の記事は、私の車(ミニキャブ)のボールジョイント整備の体験記とボールジョイントプーラーが必要なのかどうか書きたいと思います。

 

ボールジョイントプーラーは必要なのか

今回の整備では、まずはナックルを叩いてみてタイロッドエンドが外れなければ、ボールジョイントプーラーを買う。という順序で整備をしていきたいと思います。

 

 

まずはジャッキアップ

 

 

タイヤを外せば見えます。

 

 

ナットを外し、ダブルハンマーで叩いてみます。

 

 

あっさり取れました。

 

ナックルも大して傷ついていないし、大丈夫そうです。

 

 

結論

タイロッドエンドプーラーはいらない。

 

 

それに買ったとしても私のミニキャブのロアアームのボールジョイントには構造的に使えないんですよね。結局ナックルを叩くことになるので買わなくてよかったです。

 

次はロワアームのボールジョイントをはずします。

 

ここのナットを外す必要があるのですが、こいつが超絶固かったです。

 

固いナットはインパクトレンチかスピンナーハンドルで回すのですが、私はインパクトレンチを持っていないのでスピンナーハンドルを使っています。

 

 

ナットまでちょっと距離があったので安物のエクステンションバーを使ったら折れてしまいました。

 

 

大きな力をかけるときはインパクト用のエクステンションバーを使わなきゃダメみたいですね。次回からは気を付けます。

 

ナットもなめてしまいました。再使用不可です。

この後、浸透潤滑剤をかけまくって何とか外しました。

 

 

またカンカンとナックルを叩いてロワアームも外しました。

こちらは意外とすんなり外れてくれました。

 

間違ってもロワアームを叩いちゃダメですよ!頑丈そうにみえますが、ハンマーの打撃には耐えられないのでご注意。

 

 

ボールジョイントのブーツ交換

ボールジョイントのブーツを外すのにはコイツを使うと便利でした。

草刈り機とか買うとついてくる工具ですね。ミニキャブに使用されているブーツは、そのまま圧入するタイプだったので、こじりながらハンマーで叩くと簡単にとれました。

 

 

ロワアーム

タイロッドエンド

 

 

 

 

ふきふきして新しいグリスを塗ってあげます。

 

 

ブーツの裏にも塗ります。

 

多分元々塗ってあったグリスは真っ黒だったので恐らくモリブテングリスですが、私は持っていなかったのでリチウムグリスを塗りました。所説あるとは思いますが、お好みで良いと思います。

 

 

ボールジョイントブーツの取り付けには短く切った単管パイプが使い易かったです。

 

 

塩ビパイプも使ってみたのですが、塩ビが柔らかい所為か全然圧入できませんでした。

 

 

何も特別な工具は必要ありませんでしたね。この二つで十分です。

 

 

思っていたより苦労もなくあっさり作業終了です。多少DIYが出来れば、ボールジョイントのブーツは交換出来ます。タイロッドエンドとロワアームのブーツ交換となると、業者に依頼すると部品代込み1.5~2万円くらいでしょうか?自分でやれば部品代の1520円だけです。

 

 

前回ブログ
1 ド素人が愛車の車検合格を目指す記事 

2 社外品を買う前に部品番号を調べた方が良い

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA